ホテルマウントフジ

11月の3連休は富士山へと向かう。
奥様が11月3日は雨が降ったことがない、とのたまうのでその日に決めた。ヨーシ信じましょう。
2ヶ月も前に予約をいれる、富士山が窓から見える部屋はホテルマウントフジではごくわずかしかない。争奪戦なのだ。

キャンセルはできても変更すべき部屋はない。
かくしてハラハラしながらこの日を迎えた。結果は先週までの台風と雨に祟られた荒天とはうって変わった晴天、
どこまでも透き通る富士の空気に触れられた。
先週まで頭に僅かに残っていた白い雪は台風が根こそぎ吹き飛ばしてしまった、と地元の人に伺った。残念。

前回は8年前の2009年7月小雨舞う視界の悪い日だった。
暗い気分からようやく少しだけ前向きになれそう、という気分そのままの天気だった。

雨が止んだ隙を待って山中湖のサイクリングロードを二人で走った。
富士山が何処までもついて来てきてくれる、
まるで見守ってくれているのを確かめるように背後を振り返りながら、走っては休むを繰り返す。
夕陽にシルエットを浮かばせる富士山は物凄く巨大で視界を塞ぐように見えていた、それは二人の希望そのものに見えていた。

あれから月日が流れこの古びたリゾートホテルも我々には親しみ深く映り、
大きな部屋の時の流れも庭から見える透明な景色も全部丸ごと心に入ってきた。
時間に吸い込まれ、吸い込み呼吸するように景色と一体化する、マウント富士。
古い記憶を共有出来る数すくないホテル。

部屋は広い、69m2ある、過去3番目の広さだ。写真はリビングスペース。客室の価値はここで決る。右側が富士山、左側が山中湖、両方同時に見える。
ファイル 287-1.jpg

部屋から見た朝空けの富士山、少し赤くなってる。奥様が撮影、私は寝ていた。
ファイル 287-2.jpg

初日の夕方、ダイヤモンドフジタイムがあるそうで、知らずに1本前の遊覧船に乗ってしまう。逆光で目も開けられないけど写ってました。
ファイル 287-3.jpg

ホテルの庭から見た共用棟、この左に客室棟、とてもじゃないが写せません。右のきれいな棟は東急ハーベストの部分。
ファイル 287-4.jpg

2日目に行った、廃墟のような紅葉台レストハウスから見た富士山。
バスが遅れに遅れ、おまけに路線を間違えて西湖に行ってしまう。
ここの景色がすごく良かった。間違いは人生の選択肢を豊かにする。
ファイル 287-5.jpg

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です